英語は積上げ

つくづく英語というのは、積上げ式の教科だと思います。

語彙力を増やし、その傍らで中高6年間で文法を完成させていきます。そして少しずつ読解をトライしていった結果、大学受験の段階で、長文をある程度のスピードを持って読めるようになる、という流れです。

これら、どのステップが抜けても長文読解の時点で支障がでるようにできています。

だからコツコツとやっていくことが重要な訳です。

 

ちなみに、人生も本当に積上げ式ですね。

幼いときは幼いなりに、自分の世界の中で友達や親から考え方や暮らし方の基礎となるものを教わります。

その後、喜びや挫折を折々に経験しながら、良い意味でも少し悪い意味でもサバイバルしていく力を身に付けます。

それぞれのステップをやりきっていないと、歳をとってからどこかで抜け漏れに気づきます。

完璧は無理にしても、とにかく体験できること、感じられることは日々、味わい尽くしていった方がいいのかもしれませんね。

 

まぁ、 抜け漏れもオツなモンですが・・笑

 

さて、今日の単語!

alone 一人で、という形容詞。ホームアローンという映画がありましたね。あれは男の子が一人で家に残された時に起こる事件を映画にしていました。

 

how to (動詞)の原形=(動詞)をどのようにすべきか、(動詞)の仕方、方法という意味。

ex) how to do =どのようにすべきか、方法。

ハウツー本というのがありますね。

いかにしてもてるかの方法、なんかが書かれている類の本のカテゴリー名です。

ハウツーはまさにhow toをカタカナにしたものですね。